テキトー人間の趣味ブログ

テキトー人間がテキトーに発信するブログです

電子工作第二弾!トランジスタで遅延回路を作ってみる!

 

 

 

※2022/8/19 商品リンク更新

こんにちは、テキトー人間です。

今回は、電子工作第二弾!と言うことでトランジスタで遅延回路を作ってみます。

 

トランジスタは超一般的な2SC1815しか使いません。

 

全然難しくない、本当に基本的な回路なので、皆さんも一緒に作ってみましょう。

 

まずは部品を揃えましょう。

 


DETEKER 電子工作でよく使う電子部品セット 6類104種1420pcs入り ダイオード 8種 100pcs トランジスタ 18種 180pcs 発光ダイオード(LED) 6色 120pcs 抵抗 30種 600pcs 電解コンデンサ 12種 120pcs セラミックコンデンサー 30種 300pcs

 

 

これさえあれば大体の工作はできるでしょう。

あと、これもあれば 完璧でしょう。ブレッドボードがあるので便利ですよ。

 

 

 

 

 


KeeYees 電子工作キット 初心者向け スターターキット 電子部品 基本部品56種類 エレクトロニクス入門キット Electronics Fun Kit チュートリアルあり

 

 

将来Arduinoなどのマイコン工作も行いたい方はこれを買っておくとベストです。

 

 

 

 

 

では、まず回路図を見てみましょう。手書きで申し訳ありませんが、こんな感じです。(LTSpice勉強中です)

f:id:damonmon:20210228203719j:plain

 

簡単な回路です。それでは作ってみましょう。

まずは必要なものから

 

トランジスタ:2SC1815

コンデンサー:10uF、220uF

・抵抗:220Ω

・LED

・ブレッドボード

 

作り方は動画を参考にしてください。

 

youtu.be

 

 

おそらく一番簡単な遅延回路ではないでしょうか。

簡単にできますし、いろんな回路に応用できますので、電子工作初心者の方は作ってみてはいかがでしょうか?

 

youtu.be

 

別の回路と組み合わせてこんなのもできたりします。

トランジスタコンデンサだけの基本的な回路なので、しっかり習得しておきましょう!